NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/6/3 2020/5/4 Trick トリック, サイドスイングトリック
背面でのサイドスイング。 技としてあまり意識しないかもしれないが、 サイドスイングには、背面でのサイドスイングもある。 普通のサイドスイングでは、前で腕をさばいているが、 背面サイドスイングでは、後ろに腕をもっていって振っている。 慣れるまでは腕が少し窮屈に感じるかもしれない。
後ろから見るとこんな感じ。
背面サイドスイングの連続2回はこんな感じ。
admin
背面サイドクロス3重とび(Sb.O.C.) 背面サイドスイング(Sb)からの、はやぶさ(O.C.)。 「背面サイドオープン2重とび(...
記事を読む
E.K.の4重とび(A) 基本の「E.K.」での流れ(S→後O→前O)の中で、 後とび(O)か前とび(O)のどちらかを2回旋(2...
背面サイドクロスサイドオープン4重とび(Sb.C.S.O.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「Sb.C.」と「C.S.O.」。...
サイドオープン4重とび(S.O.S.O.(同じ側)) サイドスイング系の4重とびで、 サイドスイング(S)を2度行うが、それを最初と...
背面サイドE.B.背面サイドT.S.4重とび(Sb.EB.Sb.TS.) 背面サイドスイング(Sb)からつなぐ技はそれぞれに理解してい...
サイドクロス5重とび(S.S.C.C.C.) 「S.S.C.」からそこで技を終えずに、その勢いのままクロス(C)をもう2回旋。 5重...
180(前とびから前とび(サイドスイングでのきり返し:逆側)) (前O→後S→前S(逆側)→前O) 「180(前とびから前とび(サイ...
サイドオープン4重とび(O.O.S.O.) サイドスイング系の4重とびで、 サイドスイング(S)を1回旋、それを3番目に持ってきて、...
背面サイドE.B.2重とび(Sb.EB.) 「背面サイドE.B.」を2重とびのタイミングにて跳ぶ。 「背面サイドE.B.」の時にも記...
180オープンクロス(前オープンから後クロス(前O→後C)) 無理のない普通の切り返しの技術を使って、 サイドスイングをあいだに入れ...