NAWATOBI / なわとび
NAWATOBI ROPESKIPPING JUMPROPE
2012/5/17 2020/5/4 4重とび, Trick トリック, クロストリック
「O.O.O.C.」なので、「オープン、オープン、オープン、クロス」と跳んでいる。 前交差(C)が1回だけ入る、それを最後に持ってきた、「あや4重とび」。 「4重とび」を跳ぶような感じで、最後さくっと前交差(C)を入れる。 そんなかんじで跳ぶのが「O.O.O.C.」。
admin
クロスクロスと前後交差での3重とび(EB.C.-C.) 「クロスクロス」と「前後交差(E.B.)」を組み合わせた3重とびを考える。 ...
記事を読む
サイドクロス3重とび(S.S.C.) 跳ぶタイミングも、サイドスイングを左右に振ることも、3重とびであることも、 「サイドオープン3...
サイドオープンクロスクロス4重とび(S.O.C.-C.) 技を分解して必要な技術を見るとすれば、「S.O.C.」と「O.C.-C.」。...
サイドオープン2重とび(O.S.) オープンサイドと言うべきかもしれないが、 これから先の技の組み合わせによっては混乱していくので、...
360クロスオープンフルターン(前C→前O) 前C→前O この「360クロスオープンフルターン」も少し特殊。 前クロス(C)か...
360クロスオープン(前C→ターン→前Sからの1) 前C→前S→後S→後O 前クロス(C)を跳んだあとに、 縄が頭の上まで回っ...
ハッスルステップ Hustle Step 前に(スピード)ステップして4回目で「スイングキック」、 後ろに(スピード)ステップバッ...
側回旋と前とび(サイドオープン) Side & Open(Single Side Swing) サイドスイングを1回旋した後...
前後交差とび(混合交差とび) E.B.、Sailor、Split Cross、Front/Back Cross クロストリック、基本...
180クロスの3重とび 「180クロスの2重とび」で、 体の向きを180度後ろへ変えるための動作であるサイドスイング(S)と、 ...